手っ取り早く稼ぐ方法はないか調べて「自己アフィリエイト」の存在に気づいたものの、「本当はあまり稼げないんじゃないの?」と心配になる人もいるかもしれません。
もしかしたら今のあなたもそうでしたか?
このページでは、自己アフィリエイトを実際に利用して20万円以上稼いだことのあるFUMIが、これから始めようか検討しているあなたに向けて「自己アフィリエイト」の酸いも甘いも全部お伝えしていこうと思います。
最後までお読みになれば、自己アフィリエイトに関わるメリットやデメリット、有利な点や不利な点などがまるごと理解いただけます。
あなたのアフィリエイト活動にぜひお役立てください^^
目次
自己アフィリエイトなら一ヶ月で10万円以上は稼げる
見出しのとおりですが、自己アフィリエイトは1ヶ月で10万円稼ぐことは普通に可能です。
ただ、闇雲にやっていくと報酬単価が安いものに当たりやすいため、ちゃんと狙って実践するのが一つのコツになります。
たとえば報酬額が高い案件でいうと、
- クレジットカード発行
- FX口座開設
- 保険相談
- 金融・不動産無料セミナー参加
等、ありますが、こうしたジャンルに絞って自己アフィリエイトをすると、サクッと10万円以上を稼ぐことが可能です。
僕の場合ですと、クレジットカード発行の案件では、最高で5万円の報酬がもらえたりしたこともありました。
最近はなかなかそれ程のビックチャンスは少ないですが、それでも2〜3万円くらいなら相変わらずしょっちゅうあります。
そうしたカード案件を2,3枚WEBで申し込むだけで(正味1時間もかからず)、5万円以上稼ぐのは手堅いです。
ノーリスクで取り組めるクレジットカード案件の申し込み方法は別記事でまとめてあるので、興味がありましたら参考にしてみてくださいね^^
自己アフィリエイトで安全に一番稼ぐ方法を解説【体験者の感想】自己アフィリエイトでまとまった額を稼げる案件は少ない
今しがた高収入案件についての情報をお伝えしましたが、逆を言ってしまうと「凄く儲かる」案件はそれほど多くありません。
ほとんどの案件は数百円〜数千円程度です。
まあ、それでも家にいながらにして指をポチポチ動かすだけで外で働くアルバイトの時給よりも稼げてしまいますから、欲張らないかぎり、やはり満足度は高くなるんじゃないかと思います。
キャンペーンを実施しているジャンルもありますので、タイミングを見ながら高騰したときに狙ってやるのも一つの秘訣だったりします。(※ 記事冒頭の楽天カード案件内容がそれにあたります。)
自己アフィリエイトできる案件は限られている
ASPのサイト内にある案件全てが自己アフィリエイトOKというわけではありません。
しかも、ほとんどの場合、一回実践したら同じ案件には申し込めません。
つまり、真面目に実践するとなると、自己アフィリエイトでウハウハ稼げる天国生活は数ヶ月で終わってしまうことになるんですね。。
初めから「一時的なボーナス」といった感覚で取り組んでいけば、失望感も少なくて済むでしょう。
自己アフィリエイト専用のツールを使えば稼ぎやすくなる
実は、自己アフィリエイトを効果的に行える専用ソフトが販売されているのをご存知だったでしょうか?
「インペリアルゴールドざくざく君for web」という面白い名前の数年前から出ているツールなんですが、初心者にはかなり使いやすいです。
主なメリットとしては以下の4つです。
- 稼ぎやすい案件を探すのが面倒→稼げる案件を自動収集してくれる
- 案件に申し込むのが面倒→ツール内から直接申し込みが可能
- 申し込みが多くなると何を申し込んだのかわからなくなる→自動管理で重複回避
- 稼げる案件が限られる→100万円くらいは稼げるようになる
…と、いかがでしょうか?
当時の僕自身、とても魅力に感じたのでこのツールを購入しお金を貯めていったんですね。
ただ、その時に購入した一番の理由は、3番目に挙げた自動管理してくれる機能が付いていたからです。
自己アフィリエイトに慣れて続けていくと、いつの間にか「あれ?これって前にも申し込んだような気がするな…」「でも注文したことがないやつかもしれないからやってみよう。」なんていう場面が出てきて、結局は重複申し込みになってしまい、費やした時間が無駄になることがちょこちょこあったんです。
だから、このツールを使えば、上手く管理して余計な思い煩いをせずに自己アフィリエイトができると思ったんですね。
あれからもう数年経ちましたけど、相変わらずこれくらいしかまともなツールはないので、もしあなたもこれから自己アフィリエイトをやってみたいなということでしたら、余裕でツール代(約5000円)はペイできるのでオススメします。
自分のやる気次第でツール代の10倍〜100倍は稼ぐことが本当に可能です。
ただし、念の為、自分のPCでも使えるかどうか確認してからのほうが良いかもしれません。
自己アフィリエイトなら稼ぎ続けるための軍資金が簡単に手に入る
正直な話、自己アフィリエイトは気楽に取り組むと10万円前後で打ち止めになってしまうケースがあると思います。
稼いだそのお金を飲食代とかにつかってしまうなら、あっという間に使い切って「それまで」ということになりますが、もし自己アフィリエイトで稼いだお金を元手にして今度は投資をすると、ずっと稼ぎ続けるための良い準備ができるようになります。
例えば、アフィリエイトに関する教材を買って系統的に勉強し、ドメインとサーバーを有料で運用すれば、資産となるアフィリエイトサイトを構築できます。
1年で2〜3万円くらいあれば十分なので、ぜひ自己アフィリエイトで稼いだお金を稼ぎ続けるためのインフラ整備に回すことも考えてみていただけばと思います。
自己アフィリエイトで商品を購入してアフィリエイトしよう
実は、アフィリエイト関連の多くは自己アフィリエイト可能です。
教材は無理なんですけど、その他の
これくらいは自己アフィリエイトOKなものもあるので、トータルで何千円も安く仕入れられるんですね。
アフィリエイトに限らずですが、何か買おうかな?と思ったら、とりあえずどこかで自己アフィリエイト可能かな?と考えてから購入する癖をつけたほうがお得な生活が実現しますよ。
自己アフィリエイトで稼ぎたいならA8でやるのがオススメ
自己アフィリエイトができるサイトは幾つもありますが、結論から言うと、まずはA8で取り組むだけで十分だと思います。
サイトやブログの運営歴が一切なくても登録可能ですし、その他のASPと比べても案件がズバ抜けて豊富だからです。
なので、「自己アフィリエイトは稼げない」と感じている場合でしたら、まずはA8で実践してみて、それで「イケる!」と確信したら少しずつ他のASPでも試してみるのが良いでしょうね。
A8の登録方法は以下の記事でまとめてありますので、よかったらこちらを参考にしながらがんばってみてください^^
初心者がアフィリエイトサイトを作るのにおすすめのASPと登録方法「稼げない問題」よりも考えるべきこと
自己アフィリエイトで利益が得られる一つの理由は、個人情報の提供にあります。
自己アフィリエイトをすると、自分の個人情報を相手の企業に渡すことになるので、これはつまり、個人情報を得た企業がその情報をもとに定期的にあなたに対してビジネスオファーを行えるようになるということです。
身近なところで言えば、メルマガとか宣伝のハガキがしょっちゅう届く、といった具合ですね。
メールなどの宣伝をウザく感じやすいのであれば、自己アフィリエイトをするにあたり、プライベートで使っているメールアドレスではなく、別のアドレスを取得してそれを利用すると余計な問題を未然に防ぐことができます。
僕自身も
- プライベート用
- 自己アフィリエイト用
- アフィリエイト用
- 会社用
いろいろとメールアドレスは分けて使うようにしています。
あなたもアフィリエイト用に別個でアドレスを作りたいと思われるなら、こちらにその方法が書かれているので、よかったら合わせて参考にしてみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
自己アフィリエイトを知って間もない頃は「なんかインチキ臭い」「稼げないんじゃないの?」と感じるかもしれませんけど、リスクやデメリットはこの記事で挙げた事くらいなので、あまり心配しなくても大丈夫かと思います◎
むしろ、賢く自己アフィリエイトを利用して、可能なかぎりオイシイ思いをするようにしちゃいましょう(σ・∀・)σゲッツ!!