アフィリエイトに取り組んでみたい人の中には、「まず無料ブログで経験を積んでからステップアップしていきたいな」っていう人もいるんじゃないでしょうか。
ちなみに、今では毎月7桁を稼いでいるFUMI自身も無料ブログで集中的に頑張った期間があります。
先に言ってしまうと、無料ブログでは大きく安定した収益は難しいですが(理由は後述)、それでもアフィリエイトに欠かせない
- 商品案件の選び方
- キーワード選定
- 記事の書き方
- アフィリエイト広告の貼り方
- HTMLのいじり方
こうしたスキルを習得する上で良い練習になりますので、無駄で終わることは絶対にありません。
この記事では、アフィリエイト可能なおすすめの無料ブログサービスについてシェアしつつ、どうやったら稼げるのか具体的な方法をお伝えしていきますね^^
目次
アフィリエイト可能なおすすめ無料ブログ一覧40選
まずはアフィリエイトOKな無料ブログを一覧表にて掲載しますので御覧ください。( かなり多いので最初は流す程度で後からじっくり開設してみることをご提案します。)
FUMI
ブログ | 特徴 | おすすめ度 |
FC2 | 多彩な広告が選べる。アダルトも可。 | ◎ |
アメブロ | 楽天・Amazon・ユニクロ広告なら即利用可。 | ◯ |
livdoor | クリック報酬のグーグル・アドセンスも掲載可。 | ◯ |
seesaa | 3ヶ月以上サインインしないと削除の可能性。 | △ |
Blogger | グーグルが提供。利用者が多くないため突然の終了もあり得る。 | ◯ |
Yahooブログ | 2019年12月15日を持ってサービスを終了。 | ☓ |
NINJA | 1アカウントで複数のブログを開設可。ハードディスク容量は大きくない。 | ◯ |
はてなブログ | 記事を書きやすい。出会い系広告は禁止。 | ◯ |
エキサイト | フリープランはカスタマイズ性が乏しい。 | ◯ |
楽天ブログ | 楽天アフィリエイトのみ可能。その他広告は扱えない。 | △ |
ジュゲム | アフィリエイトのマニュアルが丁寧。 | ◯ |
ファンブログ | 余計な広告が出ないもののアドセンス利用不可でSEOにも強くない。 | △ |
gooブログ | 無料版はアフィリエイト広告を利用できない。 | ☓ |
cotobaco | カスタマイズ性が薄く外見がしょぼい。 | ☓ |
TIDA-ブログ | 地味だがアドセンスも含めアフィリエイトしやすい。 | ◯ |
teacup.ブログ | 新規受付をしていない時期がある。 | △ |
ex5ブログ | アフィリエイトについての指針が全くないが実質可能。 | △ |
CROOZblog | 若い女性に人気のブログサービス。 | ◯ |
BBIQブログ | 2019年7月31日でサービス終了。 | ☓ |
Nicotto Town | アフィリエイトのサポートは何もない。 | ☓ |
Pitamo | 5日以上更新しないと記事下に余計な広告が出現。 | △ |
rentafree.net | オシャレじゃない。1アカウントで複数ブログを開設可。 | ◯ |
So-net | テンプレートが数多くある | ◯ |
VitaminR | カスタマイズ性が乏しくデザインもダサい。 | △ |
WOXブログ | 有料プランでなければアフィリエイトできない。 | ☓ |
ポイントブログ | 操作がわかりにくい。 | ☓ |
yaplog! | 無料・有料プラン共に余計な広告を消せない。 | △ |
ココログ | カスタマイズにこだわるなら有料版に移行すべき。 | ◯ |
さくらのブログ | さくらのレンタルサーバのオプション機能として利用可。 | △ |
ナチュログ | 商用目的でのアフィリエイトはできないと明記。 | ☓ |
MMM.MEブログ | 新規受付していないときがある。 | ☓ |
エムブロ | 広告主体のブログ・他サイト誘導目的での利用はお断り。 | ☓ |
ウェブリブログ | ASPの利用制限がある。 | △ |
なちゅらぶ | SEOに弱い | △ |
ビタミンRブログ | 外観がイケてない。情報も古いまま。 | ☓ |
ごーやどっとネット | 情報の更新が遅く運営側にやる気なし。 | ☓ |
のらんば長崎 | 長崎びいきのブログサービス | △ |
Bloguru | 1年間新規投稿がない場合は登録抹消される。 | △ |
Tumblr | オシャレだが海外企業の運営で日本語で操作するのが大変面倒。 | △ |
sitemix | 無料版は余計な広告ありだが、全体的なスペックは高め。 | ◯ |
※ クリック報酬のアドセンス広告は無料ブログサービスの規約がOKでも、アドセンス側で審査を受け付けていないため、事実上どの無料ブログでも行えない状況です。アドセンスをやる場合は独自ドメインの取得が必要になります。
改めてこう見ると無料ブログって本当に多いですよね(´∀`;)
で、この中でアフィリエイトをガチでやるとしたら、以下の条件を考えて選ぶのが得策です。
- 運営会社と運営歴 → 閉鎖リスクが少ないかの判断
- 訪問者の数 → 見てくれる人が多いかの判断
- アフィリエイト可能なASPの数 → 利用できる広告が多いかの判断
- 広告表示の有無 → 余計な広告表示が出るかどうかの判断
- カスタマイズ性 → デザイン性に優れるかどうかの判断
- 容量 → コンテンツボリュームの判断
この尺度で考えると、アフィリエイトに向いているおすすめの無料ブログサービスは以下の5つです。
ブログ | 運営年 | 月間訪問数 | 広告数 | 余計な広告表示 | カスタマイズ | 容量 |
FC2 | 1999年 | 約2億 | ◎ | PC非表示可 | ◎ | 10GB |
はてなブログ | 2011年 | 約8千万 | ◯ | 有料非表示可 | ◎ | 300MB/月 |
アメーバブログ | 2004年 | 約2億 | ◎ | 有料非表示可 | ◯ | 1TB |
ライブドア | 2003年 | 約1億8千万 | ◯ | PC非表示可 スマホ不可 |
◯ | 無制限 |
JUGEM | 2004年 | 約1500万 | ◯ | 有料非表示可 | ◯ | 1GB |
結論からいきますと、FC2ブログは広告が自由(アダルト系も可)ですし、無料版のままでもPCなら余計な自動広告を非表示にできるため、総合的におすすめです。
はてなブログはSEOに強くアクセスを集めやすいというメリットはあるものの、自動広告を削除するには必ず有料にしなければならないという弱点があります。
600円払っても良いということでしたら、はてなブログをオススメしますが、そうなると「無料」ではないのでフェアーじゃありませんよね(笑)
アメブロは扱える広告も多彩で一見すると完璧という印象なんですが、運営者側の自動広告を非表示にするのに月額でなんと1000円以上かかってしまうという…
法外な値段ですので、そこまで払うんだったら、いっそのこと最初から独自ドメインで運営したほうが割に合っています。
これは全体的に言えることなんですが、「無料ブログ」は無料である以上、必ず何らかの無視できないデメリットがあり完璧なサービスは期待できません。
なので、どこまで妥協できるか、或いは、自分の希望とマッチしているかで決めるべきなんですが、先ほども触れた通り、余計な広告をいかに削除して自分の貼る広告に注意を引き付けられるかが重要なポイントになります。
そう考えると、無料のままで大体の広告を消しやすいのはFC2で、ライブドアあたりも魅力的ですね。
ただSEOに強いなどの要素も加味して総合的に捉えると、はてなブログも捨てがたいと思います。
いずれにしても、無料ブログは稼ぎ方をマスターして軌道に乗れたら更に上のステップへと進んでいくため、そんなに悩む必要もなく、上の表の5つであれば何でもOKです◎
無料ブログアフィリエイトで稼ぐおすすめの方法
ここではFC2ブログを例に解説していきますね。
ゼロからでも理解しやすいように「開設→カスタマイズ→広告を決める→記事を書く→広告を貼る」の順に説明していきます。
無料ブログを開設する
まずはFC2ブログにアクセスして無料登録から行っていきましょう。
メールアドレスの入力と画像認証を済ませます。(※ メルアドはネットビジネス専用のものを使いプライベートと切り離しておくことをオススメします。ヤフーメールでもGmailでも何でもOK。)
利用規約を読んで問題ないことを確認したら「利用規約に同意しFC2IDへ登録する」をクリックしてください。
先ほど入力したメールアドレスに仮会員登録通知が送られてきますので、添付されているURLにアクセスして本登録を進めます。
プロフィールの入力や秘密の質問の登録を済ませて「登録」ボタンを押します。(※ 秘密の質問はパスワードを忘れた時などの再設定の際に使用。)
これでFC2ブログの登録を完了することができました。
次に、https://secure.id.fc2.com/edit.php へアクセスします。
基本的なプロファイルを設定して「変更」を加えます。
そしたら次に「サービス追加」をクリック。
ブログ欄にある「サービス追加」の部分をクリックします。
ユーザー情報の入力をして、最下部にある「利用規約に同意して登録する」をクリックします。(※ ブログタイトルやジャンル等は後から変更できるので適当で構いませんし、後述する内容を参考にしながら決めるのもアリです。)
お疲れ様でした。これでブログの開設は完了です^^
無料ブログをカスタマイズする
次にブログの外観を整えておきましょう。
仕切り直しで、改めて管理画面から入ります。
カスタマイズをしたいときは、基本的に管理画面の左サイドバーにある「設定」欄を利用すればOKです。
まずは一番上の「環境設定」からですが、ここではブログの名前やカテゴリーを自由に変更することができます。
2つ目の「テンプレートの設定」では、6000種類あるテンプレートから自分好みのタイプを選んでブログの外観を変えられます。
いろいろプレビューを見ながら判断できますが、今回は当サイトと同じようなデザインの「rapid2_white」というテンプレートを選んでみましょう。
「追加」ボタンを押します。
追加だけではテンプレは変わりません。改めて「テンプレートの設定」画面に戻り、新しく追加された「rapid2_white」の隣にあるボタンを押してから「適用」をクリックします。
「ご利用にあたって」の注意を読んでOKでしたら、「変更する」をクリックします。
これで変更が完了しましたが、この時点でブログの外観をチェックしたい場合は左サイドバーにある「ブログの確認」をクリックしてみましょう。
まだまっさらな状態なのでわかりにくいですが、当サイトで使用している有料テンプレートのSANGOにそっくりですね(笑)
それでは続けて3つ目の「プラグインの設定」もカスタマイズしていきましょう。(※ プラグイン設定ができないテンプレートもあるのでご注意ください。)
いろいろな機能を任意で削除したり加えたりできますが、ここでは以下のように最新記事やカテゴリーなど、ほとんどのプラグインを削除して、新たにメールフォームだけを追加してみます。
はい。ご覧のとおり、右のサイドバーにはプロフィール欄とメールフォームだけが残ってスッキリした外観になりましたね。
こんな感じで自分の好みに合わせてカスタマイズすることができます。
この他にもカスタマイズ可能ですが、記事が増えてきたら適宜設定していく感じでOKです。
また、ここではPCのカスタマイズ変更だけを扱いましたが、同じ要領でスマートフォンも好みに合わせてデザインしてみてくださいね。(※ どちらかと言うと、スマホデザインのほうが重要です。)
無料ブログで紹介する広告案件を決める
ここまで来ましたら、後はブログ記事を書いて広告を貼るだけなんですが、順序的にはアフィリエイトで紹介する広告を決めてから、その広告の関連記事を書いていく流れになります。
無料ブログのアフィリエイトでオススメの手法は、
- ライバルが弱くて売れやすい商品を紹介していく
- 読者流入を狙えるキーワードタイトルで記事を作成していく
以上の2点です。
基本的に言って、アフィリエイト目的の無料ブログは有料の独自ドメインサイトと比べて検索エンジンに評価してもらえる確率が低いです。
ただ、まだ誰も商品を扱っていなかったり、関連コンテンツが貧弱なものについてはチャンスが見込めます。
なので、無料ブログを上手に利用して、いろんな広告案件の記事を書いて実験しながら比較的簡単に収益を上げられる商品を見つけるようにしていけば良いんです。
それでは今回は、ASPで一番広告数が多いA8でアフィリエイト広告を選んでみたいと思います。
まだA8に登録をしていない状況でしたら、まずは以下の記事を参考に早速登録を済ませておいてください。
初心者がアフィリエイトサイトを作るのにおすすめのASPと登録方法
FUMIは個人的に育毛剤の成分に詳しくて記事を書きやすいため、ここではA8管理画面で「育毛剤」について調べることにしました。
すると、あまり聞き慣れない「ボメック」という育毛剤案件を発見!↓
これならライバルも少なそうですよね。
さっそく、「ボメック 口コミ」と検索をかけてみたところ、やはり現状はペラサイトばかりでチャンスがありそうな手応えを感じられました。
- アフィリサイトが少ない
- アフィリサイトのコンテンツがしょぼい
こうした状況であれば、無料ブログで試してみる価値が十分にあるため、今回はこちらの商品を紹介してみることにします。
無料ブログのアフィリエイト記事を書く
ボメック育毛剤をアフィリエイトすることに決めましたので、ネットユーザーの流入を見込めるコンテンツ内容を考えてから、記事を書いていきます。
繰り返しますが、無料ブログでは有料の独自ドメインで運営しているライバルサイトとは対等に戦えませんので、あくまでも誰も取り組んでいない土俵で、ブルーオーシャンを狙っていく方法が功を奏します。
検索エンジンで調べたところ、「口コミ」キーワードで記事を書いているアフィリエイトサイトは多いものの、マイナス面の評判をテーマにしたタイトルが見受けられませんでした。
それで、少し神経質な消費者を対象にした内容を書けば上位表示できるんじゃないか?と予想を立て、「後悔はダメ!【ボメック育毛剤は生えない】真実の感想レビュー2019」という際どいタイトルで記事を書いていく作戦を立てました。
つまり、上位表示を狙うキーワードは、
- ボメック + 生えない
- ボメック + 後悔
- ボメック + 感想(レビュー)+ 2019年
以上のパターンです。
これらの検索者の必要を満たす記事を書けば、検索エンジンでの露出率が上がるかもしれません。
それでは、改めてFC2ブログにログインして、管理画面の左サイドバーにある「新しく記事を書く」にアクセスします。
投稿画面に変わりますので、ここで記事を書いていきます。
投稿画面にある↓これら↓は、文章のデザインを変更したり、画像や動画を貼り付けたり、外部サイトへのリンクを設定したりできるボタンです。
少なくとも
- 見出しを設ける
- 文字を太くする
- 下線を引く
- 文字の色を変える
- テキストにリンクを挿入する
…こういう機能は利用しつつ記事を書いていくことをオススメします。
一番上にはタイトルを入れます。
それから実際に記事を書いていきます。(※ 言うまでもなく、前もって紹介する商品について勉強しておかなければ何も書けませんので、販売ページなどの情報をインプットしてから内容を考える感じです。)
記事の一番上には読者の目を引く画像を貼り付けておくと効果的です。
思わず注意を引く画像を設置しておけば、読者の離脱率を低められ、本編への関心を高めることができるからです。
今回はボメックという育毛剤なので、ボメック本体の画像を貼り付けておきたいと思います。(※ 画像は公式ページやASPが用意している画像を使用してOK。)
文章を書くスペースの一番上に一旦カーソルを置いてから画像マークの部分をクリックします。
次に「ファイル選択」 or 「ドラッグ&ドロップ」の方法で画像をFC2ブログ内に移動させ「アップロード」を押します。
アップロードできたら、下部に移動して「この画像で記事を書く」を押します。
これで投稿画面に画像を挿入できました。(※ 画像挿入時は「左揃え」なので、上のボタンを使って「中央揃え」にすると見栄えが更によくなりますよ。)
記事は「タイトル・冒頭分・副見出し・本文・まとめ」で構成するのが鉄板です。
この型どおりにして、後は検索者の疑問に応える記事を書いていけばOKです。
今回の場合はネガティブキーワードなので、最初は検索者と同じ目線に立って疑問を提起し、それから問題の解決に導く内容をまとめ、購買意欲を起こさせてからアフィリエイト広告に繋げていく構成を考えました。
説明すると難しいため、記事の内容についてはブログを直接ご覧いただき、勉強してみてくださいね。
上位表示を狙うために必要な記事の文字数や内容については以下を参考にしてください。
アフィリエイト記事の文字数は【検索ユーザーの疑問を完全に解消できる情報量】で決めようちなみに、たった1記事書くだけでは上位表示はほとんどできません。
最低でも5〜20記事くらいは書かないと検索エンジンから評価を受けづらいため、まずは(作業に慣れるためにも)頑張って10記事書いてみることをオススメします。
今回でいくと、ボメック育毛剤に関する検索キーワードを10個考え、そのキーワードを含めたタイトル記事を10パターン書いていくイメージですね。
無料ブログに広告を貼る
無料ブログでアフィリエイト広告を貼る方法は全部で3パターンあります。
- ASPの広告バナーをそのまま貼る
- 任意で挿入した画像内にアフィリエイトリンクを埋め込む
- 記事の文章内にアフィリエイトリンクを設置する
まず広告バナーを直接貼る方法ですが、ASPの管理画面の「広告リンク作成」をクリックします。
いろんなパターンの広告画像が出てくるので、好きなものを選び、「素材をコピーする」のボタンを押します。
これでHTML式の文字列がコピーできた状態になりましたので、ブログ投稿画面に戻り、「HTML表示」ボタンを押します。
自分の貼りたい場所にカーソル合わせた後、「Ctrl」キーを押しながら「V」キーを同時押しにすると、先ほどコピーした広告データを貼り付けられます。(※ MACは「command 」+「V」の同時押し。)
貼り付けたら、再度「HTML表示」を押すと、元の画面に戻りますので、正常ならこの時点で広告が貼られているはずです。
ただし、実はこの方法だとあからさまな広告で目立つため、一定の読者に敬遠されてしまうリスクがあります。
そこでオススメなのが、好きな画像や文章内にアフィリエイトリンクを埋め込んでしまう方法です。
自分の好きな画像にアフィリリンクを設定するやり方は、まずASP内の広告リンクデータから「https〜」の文字だけをコピーして抜き出してきます。(※ 範囲をドラッグして選択後「Ctrl」キーと「C」キーの同時押し。)
それからブログ投稿画面内で画像上をドラッグして選択後、管理ボックスのリンクマークを押し、「リンクの編集」と進みます。
URL欄にアフィリエイトリンクを貼り付け、最後に「作成」ボタンをクリックすればOKです。
これで画像内にアフィリエイトリンクが埋め込まれましたので、プレビュー画面で実際に画像をクリックして販売ページへ移動できるか確認してみましょう。
文章内にアフィリエイトリンクを埋め込む方法もほぼ同じで、任意で選択した文章をドラッグして範囲を指定した後に、リンクを編集していく流れです。
さっきと同じくリンクをコピペしてから作成ボタンを押します。
上手くいっていれば、テキスト部分が青文字に変更しています。こちらもプレビュー画面でクリックして販売ページに飛ぶか確認しておきましょう。
無料ブログアフィリエイトのまとめ
いかがだったでしょうか?
駆け足で見てきましたが、これで大体のやり方は理解できたと思います。
繰り返しになりますが、無料ブログでアフィリエイトをするときは、
- ライバルが弱い or 少ない広告案件を狙う
- がら空きのキーワードで記事を作る
これが基本で、常に考えながら何度も何度も記事を量産していくことで少しづつアフィリエイトで稼ぐスキルを身に着けていくことができます。
冒頭でもご紹介したとおり、無料ブログのアフィリエイトはあまり稼げなくても
- 商品案件の選び方
- キーワード選定
- 記事の書き方
- アフィリエイト広告の貼り方
- HTMLのいじり方
以上のスキルを効果的にマスターすることができます。
マインドが弱い初心者の多くは、ブログ記事を5〜10記事くらい書いてみて全く反応が取れないとすぐ挫折しがちです。
でも、50〜300記事くらいいろんな角度から試してやっていくと、アクセスがやって来るヒット記事が誕生し始めます。
そして成功した記事について
- なぜ上位表示できたのか?
- なぜ商品が売れたのか?
- もっと上を目指すにはどうしたら良いのか?
ということを常に問いかけながら作業を続けることで、アフィリエイトで稼ぐ力が着実に育っていきます。
マーケッターとしての目線が養われていくわけですね。
本気で稼ぎたい場合、無料ブログはあくまでも通過点に過ぎませんので、以上で挙げてきたスキルがある程度身についたら、次のステップを考えてみてください。
安定的に稼ぎたいなら無料ブログを卒業すべきか
無料ブログは無料で利用可能な分、いろんなことを大胆に試せるという強みがあります。
ですが、アフィリエイトで大きな額を安定して稼ぎたい場合には、無料ブログを卒業すべきなのは確かです。
少なくともそう言える理由が2つ存在します。
無料ブログは閉鎖リスクが付きまとう
無料ブログは閉鎖リスクが常にあります。
事実、これまでにも
- ヤフーブログ
- MARUTA
- BBIQ
- イオブログ
などが次々に閉鎖になってきています。
もしこれまで積み上げてきたものが突然失われてしまったら、非常にやりきれないと思いませんか?
運営側の財政難で閉鎖されることもあれば、規約に抵触したという微妙な理由で一方的に凍結されてしまうケースもあるんです。
結局のところ、無料で借りているプラットフォームなので、運営者側の都合で簡単に潰されてしまうリスクが付きまとうということですね。
そのため、資産サイトとして所有していきたいなら、無料ブログではなく、ちゃんとお金を払って独立した運営をしていったほうが良いんですね。
報酬額が大きいアフィリエイト案件は無料ブログでは太刀打ちできない
前述したとおり、無料ブログは基本的にSEOが強くないため、まともにライバルのアフィリエイトサイトと張り合うことはできません。
なので、マイナーな商品だったり、ライバルが弱いところを攻めていく手法しかないのが現状です。
しかも、仮にそうした戦い方で成功できたとしても、何十万円も毎月稼げるのか?と問われると、かなりハードルが高いと言わざるを得ません。
30万円〜何百万円という安定収益を狙っていくには、
- 売れやすい人気商品を紹介していく
- ライバルの多いキーワードでも戦う
- SEOに強いワードプレステーマを使う
こうした「攻めの姿勢」が重要になってきます。
そして、売れやすい人気商品を紹介するというのは、それだけライバル達も多いということ。
ライバルのアフィリエイター達は無料ブログではなく、独自ドメインを取得して、サーバーも自前で用意したものを使いながらオリジナルのサイトを運営しています。
そんな中で一人黙々と無料ブログで続けていっても…かなり厳しいわけです。
絶対に無理というわけではないですが、イメージとしては1000人のうち1人、いや…1万人に1人くらいしか稼げていないかもしれません。(※ 芸能人とかのブログは別の話です。)
本気でアフィリエイトで稼いでいくんだ!と決意するなら、早い段階からSEOに強い独自ドメインでサイトを作っていくことが最善です^^
コメントを残す